採用担当者対談スペシャル
企業はなぜシバウラ女子学生を欲しがるのか?

MEMBER PROFILE

貴社が理工系女子学生に期待することはどのようなことですか? また、その理由は何ですか?

  • 学生の時から様々なことにチャレンジされることを期待しています。学生時代にしかチャレンジできないことをたくさん経験して知識の吸収や知見を深め、ご自身なりのしっかりとした軸を育んでいただきたいですね。
  • パナソニックの製品やサービスを使用されるのは本当に多くの方々なので、女性を含めた複数の視点があれば、私たちは新しい発見に出会えます。これは文系・理系、国籍や価値観、年齢、専門性の違いでも言えることかもしれません。
  • NECは今まさに「人」と「カルチャー」の変革の過渡期にあり、それを支える柱の一つがダイバーシティの推進です。ダイバーシティ化が進んだ社会や企業(コミュニティ)には様々なメリットがあって、最近の研究では新たなイノベーションが起きたり、コミュニティ自体の価値が向上することも明らかになっているんですよ。
  • NTTデータでは、女性という理由で男性と違う仕事をしたり評価されるといったことはありません。様々な経験から得た軸と理工系ならではの高い専門性を武器に、新しい“これから”を描ける人財になっていただきたいと思っています。
  • イノベーションは様々な方の意見によって生まれます。理工系女子学生のみならず、すべての方が自分らしく活躍されることを期待しています!
  • NECは社会課題を解決し、社会全体をより良くしていく企業です。それを実現させるためにはダイバーシティの推進が不可欠であり、まさに理工系女性学生はその変革の源泉です。個性を存分に発揮して、NECという大きなフィールドで思いっきり活躍してほしいですね。
Back to the Question

貴社の女性社員の活躍ぶりを 高校生に対してご紹介ください。

  • 暮らしのすべてが事業領域である弊社では女性の意見がとても重要で、様々な部署で多くの社員が活躍しています。例えば、出産・子育てを経験して仕事の面白さに改めて気づき、技術職でありながら大学院に通い、MBAを取得してキャリアの幅を広げている社員もいますよ。
  • NECは、多種多様なお客様と職種を有していて、女性社員の活躍の場も多岐にわたっています。その1つがAIを使った仕事です。例えば…公共交通機関の運行ダイヤが乱れた時は、様々な状況を複合的に捉えた上で最適な答えを瞬時に導き出す必要がありますが、それをAIがサポートしています。
  • 小さなお子さんがいる女性社員は時短勤務をされている方が多いですね。朝、保育園へお子さんを送った後、他の社員より勤務を少し遅めに開始し、保育園へのお迎えに合わせて少し早めに業務を終了しています。人によっては家事が一段落した後に残りの仕事を片付けるなど、私生活に合わせて柔軟な働き方を選択されていますよ。
  • また、NECには農業×AIという事業もあるんです。例えば気象データや農家の方がお持ちの栽培データを元に、AIがその農場に適した水や肥料の分量を決めるサービスです。携わる女性社員は、農学部での学びと機械学習を組み合わせて農業分野の自動化を目指しています。
  • 弊社には女性ならではのアイデアや感性を活かして、新しい事業提案をしている社員もいますよ。
  • 時短勤務だからといって仕事内容を制限されることもないし、育児をしながらも他の社員とほぼ変わらず活躍している女性ばかりです。キャリアアップを目指しつつも、ワークライフバランスを保ちながら活躍されている女性社員の多いのがNTTデータなんです!
Back to the Question

女性が働きやすい環境(福利厚生制度・施設設備など) について教えてください。

  • 一人ひとりに合わせた働き方をサポートする制度として在宅勤務を推進し、自宅においても効果的に働くための環境を整えています。また「働きがい改革」として服装を自由化し、これからの時代に合ったワークスタイルを実現できるようにオフィス改革も積極的に推進しています。
  • 産休・育休、時短勤務などの基本的な制度に加えて、テレワークでの勤務やスーパーフレックス制度など、働き方改革を進めています。またジェンダーだけでなくLGBTQへの取り組みなど、誰もが働きやすい環境作りにも力を入れています。最近は働く場所の概念を取り払い“ワーケーション”という考え方の導入も検討しています。
  • 女性社員は産休・育休の制度を利用している人がほとんどで、産休からの復職率も97%と高く、育休を取得する男性も増えています。豊洲の本社ビル内には企業内託児所が併設されているので、お子さんと共に出社される社員もいますよ。
  • 育児休業は、子どもが小学校就学直後の4月末に達するまでのうち通算2年間取得可能です。ワーク&ライフサポート勤務として、短時間勤務、短日勤務、フレックスなど、育児や介護との両立を図るための柔軟な勤務制度があるのは女性にとって嬉しい限りです。
  • 子育てセミナーの開催や子育て両立ホームページなど、弊社には復帰後もケアしてくれる設備や風土があり、上司も産休や育休について理解があります。今は制度を取得する予定がなくても、今後利用したい社員にはしっかり説明してくれるので安心ですよ。
  • NECは女性社員が働きやすい制度や環境の整備に加えて30%ClubJAPANに参画し、2025年度までに役員(取締役・監査役)に占める女性の割合を30%にしていこう!としています。こうした活動を通して、網羅的にダイバーシティを推進しているというわけです。
Back to the Question

最後に、理工系を目指す女子高校生にエールや応援メッセージ、 その他声がけしたいことを何でも結構ですのでお願いします。

  • 持続可能で誰もが平等に便利な暮らしを送ることのできる社会を築くために、今まさに社会全体が変わろうとしています。弊社においても、その原動力となるのは新しい技術を生み出す理工系の力と、多様な考え方やバックグラウンドを持った人々が共存し、お互いの力を発揮するために必要となる文化を認め合う広い視野と知識です。
  • 理工系を専攻する女性が少なく、最初の一歩を踏み出すのに勇気が必要な人もいるかもしれません。ですが、その一歩を踏み出すことで理工系ならではの楽しさをたくさん経験することができます。私自身、元理工系を目指す女子高校生だったので間違いなしです!
  • 「まだキャリアを考えたこともない。キャリアイメージもついていない」という方も多いと思いますが、全く焦る必要はありません。固定概念にとらわれず、自分らしく様々なことにチャレンジしてください。弊社にはあなたが輝く場所が必ずあります。皆様のチャレンジを心から応援しています!
  • NECには、世界一の性能を誇る顔認証技術をはじめとした生体認証やAI技術など、世界でもNo1、Only1の技術が数多く存在しています。皆さんと一緒に「できたらすごい!」社会の実現を目指すことができれば嬉しいです。
Back to the Question